早朝、驚きました∑(°∀°)
我が家のリビングはこんなに大雪でも21度(笑)
小さなストーブ1つを遠くに置いて、1番弱で十分温まります。
逆に夏はどうなってしまうんだろうか。。。怖い。。。
今日の明け方はあまりの寒さで起きました(-ω-;)
そんな大雪の、寒い日ですが、
教育現場の生徒chanから心ポカポカメールが届きました♡
私の体調まで気遣いつつ・・・
『学校は東京と思えない程、綺麗に積もっています』と。

綺麗な写真を、ありがとう。
雪景色を目の前に、私の事を考えてくれたとは…とても暖かい気持ちになります。
日々、たとえ上手くいかない事があっても、真摯に、優しい心で出来事と向き合い、輝いて歩んでいるんだろうな…と。
そうそう、先日の結婚式の前日、
こんな連絡もありました。
最近の指導日は、雨や雪などで、親や旦那くんが迎えにきてくれる日があって。
ある子が、日を改めて、
『先生の旦那様が、私達にも明るく話してくださって、少しの時間でしたが、とても素敵な方だな、と感じて、機会があればまたお会いしたいと思いました。
安間先生が前におっしゃっていた、「自分の大切な人の"大切な人"に会える喜び」を今日感じました。』
と連絡をくれました。
私の未熟な言葉を、彼女達の心と身体でちゃんと受け止めてくれていて、それをもう一度私に返してくれる彼女達に、何度も救われ、支えられています。
どんな想いも、巡り巡って返ってくる。
だから、出来る限り、純粋な心を大切にしたいと感じます。
そんな心が美しい彼女達のご両親様も、とても幸せだなぁと思います。。。
もう少し受験期間が続く子もいますね。
何事も、出来事の理由や価値は目に見えている限りではないでしょうから、いっぱい感じて、沢山転んで、立ち上がって、立ち位置を変えて向き合ったり、大事な方と共有したり。
寒くたって、こんなに誰かの心を暖かくするチカラを持った彼女達の可能性は、きっと無限です。
さ、暖かいお味噌汁を作ろう!っと。
