
今日は3.11から1年。
人の死はいつであろうと
どんな規模であろうと、
その重みも、哀しみも、学びも、一緒なはずです。
この毎時間、毎秒が、
誰かの哀しい日で、
誰かの希望の日。
毎日が特別で、この瞬間が奇跡。
私にとって今日は
だから私の家族にとって今日は
日本の今と
20年前の今日、亡くなった2人の事を想う日。
今回のように誰もが知る大きな出来事は、
世界規模で学ぶチャンスであり、何かが起きるものですよね。
昨日は午前中からアイドルさん関係のお仕事の依頼を受け聖地である秋葉原にいました。
また載せられそうなら、アップしますね。
夜は尊敬する、世界的な社長さんと一緒にいました。
時間がとんでもなく無い程お忙しいのに、
わざわざ海外出張の前日に
私と逢う時間をセッティングしてくれ、お店も予約して下さり、
年に何回かしか逢えないけど、
こうして時間を作って下さる事に感謝しています。
ちなみに、私の父と同世代の方ですが
お互いを『コストモ』=宇宙友達と呼びあって(笑)
私の結婚の事も、とっても喜んで下さり、
奥様もお電話で祝福して下さいました。
今回は定期仲良し会&私の結婚祝い会。
銀座の野菜専門店でヘルシー&ビューティーなコースを予約してくださって(泣)
貴重な珍しいお野菜をふんだんに頂きました。
個室にはナノイーが設置(笑)

旦那くんの事も可愛がってくださり、
本当は今日も一緒に、と言って下さったのだけど。
お互いに近況報告をして、今、感じることを話して。。。
私が、旦那くんから学んだ事、それは
【素直さは何にも勝る】という事。
そして彼の状況でいうところのポイントは
守りたい人、明日を約束した人達がいるという事が、
素直さが空回りしない理由なのだと思います。
彼と私が共に歩もうと決めた後、一番最初にしたのが
『素直になり、受け入れる勇気をもつ事』でした。
彼は、自分と私を信じてくれ、今も変わらず、一緒に変化を楽しんでいます。
前に進む、何かのチャンスを掴むには
同じだけのリスクがあるという事を受け入れないとならない。
「欲しいものだけ」では上手くいかない…ように思います。
それから、社長さんもおっしゃって下さいましたが
「彼は人生を幸せにする唯一の方法、素直さを実践する勇気を知ったんだな。そして何事に置いても期待に応える事を楽しめる人だから、心配ないな!」と。
きっと、沢山の努力が必要な毎日でしょう。
でも大事な事を見失わなければ、チャンスに恵まれると信じています。
尊敬する方が、こうして一緒に過ごす時間を選んでくれる。
なんて幸せな事でしょう。
・・・楽しくて美味しいお食事のあとは
急いで成田まで向かわれるとの事。駅までお見送りしました。
感謝でいっぱい!
帰りは両親が車で迎えにきてくれたので、
早速、この栄養をお裾分けしました(笑)
そしたら母が、
「千紘がそうやって『こんな人に出逢いたい、恵まれたい』という想いを叶え、こうして素晴らしい方と時間を共有できる日を過ごしてくれるのは、ママの何よりの祈りだし、ママもそういう娘を何とか育てたんだという、確かな希望になるんだよ」
と言っていました。
私の命の役目の1つが、そこにあるのかな…
そんな事を考えた日でした。