昨日は日曜日で母が1日、我が家に遊びに、というか娘のお世話をしにきてくれました💦
愛猫きなこも一緒に(´∀`∩
お天気も良くポカポカだったので、母はきなこ、私は娘を抱いて、初めてのお散歩!
(父と旦那くんはお仕事です〜)
すれ違う近所の方に母が「きなこちゃんのママ」と呼ばれていて、面白かったです(笑)
「私のママでもあります〜」と(笑)皆で笑っちゃった。
実家のお店できなこが看板ネコをしていて(ΦωΦ)
娘の事は、3ヶ月位ですか?と。
やっぱりそんな感じですよね(-ω-;)ウーン
お空をみて「わぁぉ・・・」
鳥さんの声が聴こえて「ほぉぉ・・・」と
だいぶ目が見えてきたのか、色々と観察して楽しんでいる様子でした。
今日は出産前に母が買ってくれていたお洋服を着ました。
little PAUL&JOE (リトルポールアンドジョー)
BABY BOXY ピンク ¥11,970

半袖ロンパース,長袖ロンパース
帽子,靴下,手袋・・・の5点セットが入った可愛いバッグです♪

靴下のボタンも、さり気なく可愛いッ

お帽子は、まだ大きくて、すぐこんな感じになっちゃう(笑)
「前が見えませんよー・・・」ありゃ💦

『大丈夫ですかー? byきなこ』
「わぁぁ!!きなこお姉さん!びっくりしましたーッッッ」

突然のきなこの登場に驚く娘(笑)
と、何故かこのタイミングで、
愛猫きなことの初対面の写真(生後7日)
をちょこっとアップ(´∀`∩
『一加ちゃん、初めまして・・・きなこお姉ちゃんでつよ・・・』

きなこ、緊張気味にそぉーっと中を覗いていました(笑)
娘が寝ていない間に、ベッドを調査中。
『ん?コレは・・・うさぎさんでつね、よし。』

わざと草原(ラグ)の上に娘をぽつんと寝かせてみて、
「誰か助けて下さい〜」
と、慌ててオロオロ見に行っていました。
・・・と言わんばかりの“してやったり顔”のがウケます(爆)
きなこは、最初は距離をとって眺めていて、寝ている間だけ側で観察していました。
娘と逢っている回数も週1、2回ですし、すぐには慣れないかなぁと思っていましたが、1ヶ月半経つと、少しずつどう接していいか、きなこなりの考えが落ち着いたみたい(笑)
妊娠中は、私の大きなお腹の上に乗っかってお昼寝していたし、娘が激しく動いてお腹が痛い時は寄ってきて、「うにゃうにゃ」言いながらお腹をスリスリ、お腹の中の娘も理解したのか落ち着き、痛も治まりました・・・きなこは、あの頃からしっかりお姉さんしてくれていましたね。。
娘がおっぱいを飲んでいると、
『あたちもご飯食べたいな・・・』とご飯セットの前で座ってアピールをしているのですが、鳴いてせがんだりはせず、おっぱいが終わった後に「にゃー・・・」と要求。
やっぱりお姉さんだから、譲ってくれているのでしょうね。
一加ちゃんばっかり!とすねてしまう事も見受けられましたが(;^ω^)
母に抱かれて、お家に帰るきなこは「お姉さんなのに」と、ちょっと恥ずかしそうにしているみたい(笑)
いつも家族で「一加ちゃんは赤ちゃんで1番、きなちゃんはニャンコで1番、大好きなんだよ」って言っています♪
すでにきなこお姉さんより100グラム程大きくなった娘。
でもきっと、一生『きなこお姉さん』という関係なんだろうなぁ。