あぁ!もう。
以前、ヒルトン(新宿)で扱っていた時からいつも目に留まっていた、鮮やかで美しいショコラ♡
彩友瑠さんから頂くと一層綺麗で美味しく感じます(*ˊ ˘ ˋ*)うふふ
さらには、記念のツーショットも撮り忘れ、2人で別れてから「あ!」とメッセージでやりとり(笑)
綺麗な彩友瑠さんとのお写真、、載せそびれていたので(泣)
先日、家族で利用しようと寄ったら、満員で残念(泣)

それに、トークも最高でした。
その話を家族や周囲に再現すると、お優しく、いつまでも純粋で魅力的な方なんだね…と皆ニッコリ(*ˊ ˘ ˋ*)
20数年連絡をとっていなかったのに、私のブログをみてくれて連絡をくれ、再会が叶って以来、ずっと私の舞台に駆けつけてくれて(泣)
【 八種きのこのオイスターソース炒め】【ホタテ貝とブロッコリーの炒め わさび醤ソース】【天然海老のフルーツマヨネーズ】と、あとは小籠包等…あとゴマ団子も(笑)
そして、シズに楽しかったよ〜と報告しニヤニヤな私でした(笑)イヒヒ
NYの級友はみんな相手を認め合える優しい人達ばかりらしく、いつもより柔らかい空気が彼から感じて、それも素敵なことだなぁと思いました。
クラスの舞台も、選抜に選んでもらったそうで動画を見せてもらいました(*ˊ ˘ ˋ*)
好みドンピシャ!!
私は、カレンダーを眺めながら、懐かしい"みんなのうた"『タイムトラベルは楽し、メトロポリタンミュージアム♪』の歌が頭の中を無限ループ(笑)
ちょっと怖く感じられてしまう不可思議な世界観も含め、なんだかお洒落なんですよね。
キューブ(奥にある個数を把握するタイプ)はすごく得意な様で、私が間違えてしまうような問題も理屈抜きで楽しそうにやっていたので、やっばり親子といえど違いがあるなぁと思ったり…(笑)
ちょっと慣れてきて「みかんの数で考えるんだよ!」と得意げに説明する娘。
カキ3つを栗で置き換える辺りから指が登場し(笑)
柿に置き換え計算すればいいのかな?と気がついたあたりで若干混乱しつつも、楽しそうでした。
……………………………………

●オフィシャルメール(各チケット申込&Lessonお申し込み含む)
→info@anma-chihiro.com
●安間千紘 OFFCIAL WEBSITE→http://www.anma-chihiro.com
●ちくびウサギ公式HP→http://chikubiusagi.com
●Twitter(主にブログ更新のお知らせをしています)
……………………………………