今日も内容が盛り沢山なので…
いつもの長い枕話はカット!(汗)
1ヶ月ほど前。
「私、みんなにすごーい!はやーい!って言ってもらえたのよ!(そのレースで)1番や2番になったの!」と、帰宅するなり興奮して話す娘。
…いやいやいや、キミはいつもお花畑を走るようにニコニコしちゃってるもん。それは夢だよ。。
と、全く信じてあげない私。
主人も、母も、娘の走りを知っている友人達も同じような反応でございます(汗)
それほど、娘は「もっとひたすら前を向いて走って!」と言いたくなるほど、ニコニコ、うふうふ、下手すれば手を振っちゃったりするタイプで。
娘は横でちょっと『むぅッ』としちゃって(笑)
*そのお顔がまた堪らなく可愛くて、滅多にないお顔だったから写真撮りたかった位(笑)親バカ。
主人も私も、なんなら父も母(祖父母)も、学生時代は大概そうした選手に選ばれたりとスポーツは大得意だったので、娘ののんびり具合(勝負しない感じ)にいつも半笑い&もはや面白がっていましたが…
運動会では80m走も同じレーンにリレーの選手もいた(タイム順で走る)にも関わらず、1位でゴール!!
私のお友達や、娘の舞台のお稽古場の方達に見て頂いたら「ものすごいストローク!」「こりゃ速いわ!」「お馬さんみたい!(長いポニーテールが余計にねw)」「ジブリじゃん(笑)」…と、お褒め?を頂いた、娘の運動会の写真は控えます(汗)
「みほ先生、嬉しくて泣いちゃったのよ…大成功!」と大喜びで帰ってきました。
…が、もちろん断念。
大切なお買い物ですから、人との出逢いも重要です。
↓照明の加減で、胸がすごく大きく映ってる!こんな照明、ずっと当てて欲しい(笑)
お昼もとても気持ちがいいですよ♪
*親友のKと一緒に利用した様子です。。月に一度はご褒美ランチしようと決めて、あちこちのホテルランチを楽しんでいます。
お家に溜まってきたので、母にあげたりしています。
パン、かじっちゃった写真ですみません。。。(爆)
メニューは私のアレルギーの関係で、少しアレンジして頂いています。
コースの最後にはホールケーキサービスがあるのですが、昨年は持ち帰りができたのに、今年は全面的に中止しているそうで。。
*プティフルールもすごく美味しい。プチギフト(赤い箱)の中も、同じミニフィナンシェ♪
慌てて撮ったので、イマイチ上手くいかなかったけど…
ケースも、鑑定書も、とても綺麗。
*本当、だめですよね…
それに、プロング(宝石を留める爪ですね)が日常生活の支障になることもしばしば。過去にお気に入りのストールを何度引っ掛けたことか。
✱全てのプロングに当てはまる訳ではなく、上品な過ごし方だけをしていればいいだけのことですよね…
やはりまだ娘とも常に触れ合いますから、毎日つけたいなら肌あたりも重視。
中指にしたことも、沢山考えてのこと。
LIENS SÉDUCTION「リアン」コレクション セデュクシオン リング

40歳、ちっこいシミが出来ました(爆)
手の甲の真ん中に。。
(主人「俺、めっちゃ目ぇ下がってるやん…」と。人が良さそうでいいのでは(笑)毎日笑っている証拠だ!素晴らしい成長だ!よっ部長!)
彼との違いや、お互いの中にあるコンプレックスだって、夫婦のバランスをとるために必要。
*実は、昨年のお土産に買ったシャングリ・ラ ベアーちゃん…少し前、私たち夫婦がお片付けの時に一瞬別の場所に移動させた時から迷子なのです。。
「もう迷子にならないように、おチビちゃんとリボンで包んであげるからね」ですって…(泣)
そうね、まさに今回の指輪のごとく、リボンで結んでおいてあげた方がいいね…
「きっともう一人のシャングリ・ラちゃんも戻ってくるよ」と前向きな娘で良かったです。
初代シャングリ・ラちゃん、見つかりました!!!!!
CHAUMETのお姉様がおっしゃっていた「お楽しみ」とは。。。
CHAUMET木箱も素敵・・・
三溪園の招待状は期限がないので、娘の舞台が終わって落ち着いたら…お着物で伺おう。
ため息が出る、いや、ため息も忘れちゃうほど美しい。。
日本には運べなかったティアラ(特にエメラルド系)も公開されたようで、また素敵です。
やっとお逢いできて、本当に嬉しかった…
Belles Fleurs Tokyoの綺麗なアルミフォトフレーム!
すでに我が家に飾っていますっ
前回載せた、私への遅ればせながらのBDプレゼントをくれた教育現場の可愛い生徒ちゃん達が。。
ゴッホさんのオリジナル(部長ちゃんお手製)ラッピングバック!!
部長ちゃん「下書きでは間違っていなかったのに!もう反省と謝罪と申し訳なさでいっぱいです!自分に失望です…」と激しく凹んでおりましたが、どんなときも「I(愛)」をいっぱい届けてくれているのだから、全然問題なし!!むしろ可愛くって、笑っちゃいます〜(笑)
(そうか、ここに『I(愛)』を使い過ぎちゃったかw)
*短時間しか会えていなくとも、娘の印象や、言葉遣いや何気ない行動をピックアップして書いてくれる子もおり、思いやりと豊かさを感じました…
ベビーピンクも絶妙に可愛い。ピンクも、色々ありますよね。。優しい色が大好きな娘です。
*日時を設定する前に撮ってしまい、いくつか変な表示に。私、なんで青くなってるんだw
こうして心を繋いでくれているからこそ、逢えた時にいっそう互いに感じ合えるのだと思います。
マスク越しでも、可愛いお顔が十分想像できています◎
程よく空いていて、よかったーー!!
娘、突然のデートに大喜び♡(笑)
…『満足のいくものではありません(特に暗い場所)』との説明書通り、ほとんど真っ暗でしたがw
この日のお供は、大阪のおばぁば(曾祖母)が買ってくれたシュタイフのスターリーちゃん(ユニコーン)だったので、お月様がとても似合ってる。
『先生!この前の月食、ご覧になりましたか?本当に綺麗で私はお家のベランダからずっと見ちゃいました。月を見ながら安間先生を思い浮かべました。なんて優雅な心で時間を過ごせているのだろうと思うとともに、改めて先生の存在は地球の影には隠れないなと思いました…』
と、とっても詩的なメッセージが届きました。。
私もあの日の月を思い出して、また彼女への愛おしさが増しています…
(彼女は娘の舞台も来てくれます♡)
「不思議なくらい、本当に首が楽になった!」
「いっちゃんの手から何か出てた!」なんて言っていただいて、嬉しそう。。
希美ちゃんはびっくりしつつも、笑顔でそのままずっとずっと繋いでくれて…
という様子が奇跡的に数秒間の動画として私のカメラに収まっていて(笑)
*本当に勝手に動画が起動してしまった
私と日々手を繋いでいる時も、こんな風にしているのかしらと…愛おしくてちょっと泣けました(親バカ)
そんな動画を希美ちゃんがヘビロテで観てくれているらしい上に、またまたブログに載せてくれていました♡


◆ 一加の出演に関しまして ◆
労働基準法に則り、21時以降は子役の出演ができません。
よって、19:00の回は(LIVE配信含め)カーテンコールでのご挨拶が出来ません。
*基本的には私(安間千紘)のHPのフォームか直接ご連絡頂けます方がスムーズです。
フォームタイトルに『蛍』チケット申し込みと入れていただき、日時・枚数のご指定をご記入ください。
お申し込みフォーム↓
http://www.anma-chihiro.com/contact/
https://ticket.corich.jp/apply/114305/016/
LIVE配信チケットは
★10日(金)17:30(2週間のアーカイブあり)
https://v2.kan-geki.com/live-streaming/ticket/441
ページ下部にある【一加扱い】配信チケットからお申し込みくださいますとこちらで責任持って管理させて頂きます。
………………………………………………